レーザートーニング


シミ、そばかす、肝斑などの色素沈着への治療だけでなく、毛穴のトラブル改善にも効果が期待できる素肌を美しく見せたい方へおすすめの治療法です。 微弱なパワーで均一に照射することで肌へのダメージを最低限に抑えて、回数を重ねることでお悩みの原因のメラニンを徐々に減らしていくのがレーザートーニングの効果となります。
レーザートーニングの種類と特徴
レーザートーニングとは

低出力で顔全体に均一に照射する手法です。くすみや肝斑の部分は表皮の細胞内にメラニン色素が多く、そのため色が濃くみえます。当施術ではメラニン色素を除去するレーザーを、かさぶたや色素沈着にならない程度の強さで繰り返し照射する事で、ダウンタイムがほぼなく美白治療ができます。シミとりレーザーで反応しないシミや、広くもやっと存在するくすみ、肝斑などが良い適応です。ダウンタイムがほぼない代わりに少しずつ色素を除去していくので、回数を重ねる事で目に見える美白効果が期待できます。特に肝斑では、無理に少ない回数で治療しようと出力を強くしたり、不適切な種類のレーザーやIPL(フォトフェイシャル)を使用するとそれが刺激になり逆に肝斑が濃くなる事がありますので、正しい診断のもと、適切な出力で肌に悪い刺激にならないよう、回数を重ねて徐々に肌を明るくしていく事が重要です。
どのような効果があるか

この治療で使用するレーザーがメラニンにあたった際に熱や衝撃波の力に変換され、メラニンを微細に壊します。メラニンはメラノサイトと呼ばれる細胞で作られ、周囲の角化細胞(表皮の大部分を占める細胞)に受け渡され定着するので、それらでくすんだ部分ほどよく反応する事になります。壊されたメラニンは徐々に排出されますので、明るい均一な肌に向かっていきます。
また、メラノサイトのメラニン生成力や、メラノサイトの働くスイッチをいれるサイトカインという成分を抑制する効果も報告されていますので、治療を続けていく事でくすみにくい美肌を目指す事ができます。
こんな人におすすめ

- シミ取りレーザーで反応しないシミのある方
- くすみの治療をしたい方
- 肝斑の治療をしたい方
- 全体的な肌のトーンアップをしたい方
- シミの予防をしたい方
- かさぶたなどダウンタイムをとりたくない方
- 痛みのある治療が苦手な方
ダウンタイム

ダウンタイムはほぼございません。直後は赤みが出る事がございますが多くは当日中に引いていきます。当日よりメイク可能です。ごくまれに照射数日後に乾燥や、小さな毛穴のプツプツができる方がいらっしゃいます。多くは自然にひくものですが、ご不明点ご不安があればいつでもご連絡下さい。
リスク

一時的な発赤、かゆみ、毛嚢炎、色素沈着、白斑
メリット&デメリット
メリット
- 痛みが少ない
- ダウンタイムが少ない
- 当日からメイク可能
- 通常かさぶたはできず、日々の生活に支障をきたさない
- 術後テープを貼る必要がない
- 肝斑やくすみが治療できる
- シミスポットに反応しないような薄く微小なものにも対応できる
デメリット
- 回数がかかる
- 顔に金属が入っていると照射ができない
- 稀に照射後に肌の乾燥を感じるケースがある
肝斑の特徴

左右対称にできる事が多いくすみの一種で、多くは頬骨部やこめかみにもやっとした茶色調のくすみとしてあらわれます。まれに鼻背、額、法令線部、顎などにできる方もいます。
肝斑の原因は様々な要素が複雑に絡み合っていますが、中でも紫外線、擦ることなど物理的刺激、不適切な種類のレーザーや光治療、女性ホルモン(妊娠やピル内服を含む)は悪化要因です。女性ホルモンが関連しているケースが多い事から、20代後半~50代の女性に好発します。
肝斑のある部位では肌に微細な炎症が起きている事が多く、ちょっとした刺激がすぐ色素沈着に繋がりやすい状態ですので、その炎症部位を刺激せず、場合によっては炎症のケアも行いながら治療していく事が重要です。
ドクターアドバイス
~肝斑の効果的な治療~
肝斑は、多くのケースで女性ホルモンが関係している事から、大人の女性の方が「永久的に肝斑が出ない肌」にする事は難しく、ホルモンバランスの変化や擦る刺激、紫外線などでまた出てくる事があるものです。そのため、「完治」ではなく肝斑が再び出現しないよう「管理」していく事が重要です。
肝斑の治療ではレーザーによるトーニングの他に、別のレーザーによるメラノサイトの機能の正常化、ターンオーバーを管理するケミカルピーリング、ケアシスなど美白成分を効率よく肌に浸透させる導入系治療、内服外用や点滴、日常の専門的なスキンケアがあり、それらを必要に応じて組み合わせ、肌の内側と外側両方からアプローチする事が効果的です。
シミの種類
肝斑

30代以降の女性に特に発症が多く、はっきりとしない薄いくすみが多く、他のシミと合併してしまうことがあります。治療の見極めも非常に難しいため、必ず医師にご相談ください。
くすみ

乾燥・メラニン成分の蓄積・血行不良・体内の糖化蓄積・角質のターンオーバー不良などの原因は様々ございます。症状にあった施術をしっかりとカウンセリングさせていただきます。
外傷性色素沈着

ケガなどの原因で出来た傷から侵入した異物が入ったまま傷口などが閉じてしまい、異物が原因で色素沈着を起こしてしまうことを指します。
老人性色素斑

加齢により現れてくるシミ
日光など紫外線の影響で頬。こめかみ・手の甲・背中に多いシミです。放置してしまうとイボに変わってしまう可能性もあります。
そばかす

遺伝的な要素も多いが、日焼けなど紫外線が原因となり、メラニンが生成されそばかすを作りだしていると言われています。
施術プラン
HAABクリニックのレーザートーニングの特徴

他院でやってみたけど一向に明るくならないとお悩みの方が当院にもよくいらっしゃいます。美白の医療において、顔の色ムラの原因が肝斑だけだという事はあまりなく、多くの方はシミやイボ、ADM(深いシミ)など複数の種類のものが組み合わさって顔の色ムラとなっているので、正しく細かく診断し、それぞれに適切な治療を行うことが重要です。
術後のエステメニューと組み合わせることにより鎮静効果や肌質をより良い状態に保てるパックなどもご提案しております。
当院では専門の医師が、高性能な画像診断機も使用した精細な診断のもと、患者さまひとりひとりに最善の治療計画をオーダーメイドに組みご提案させて頂きますので、是非一度ご相談にお越し下さい。
照射が可能な部位

レーザートーニングの種類
PTPトーニング

皮膚のメラニンまでしっかり届くエンライトンという機器を使用し、しみ、そばかすや、肝斑、色素沈着などのお悩みにも適応した治療です。
ピコトーニング

シミやくすみの改善、肝斑にも有効な治療になります。ピコ秒(1兆分の1秒)という短時間でレーザー照射し、メラニン色素を減少させます。
機器

当院では米国CUTERA社の「ENLIGHTEN」というシリーズ医療機器を使用し施術を行います。ピコレーザーでは大御所といえる機械の一つであり、パルス幅(1ショットあたりの照射時間)が750ps(ピコ秒)に設定されている事が特徴です。
当施術による美白治療では、照射時間をより短くする事で肌への不要なダメージを防ごうと業界全体が進歩し、パルス幅がピコ秒となったピコレーザーは美白治療で最先端です。
750psはその最先端の短さの中でも標的の細胞に十分にエネルギーを届けられる効率を最大化できるよう調整された短さです。出力設定も患者さまの症状に合わせ専門の医師が詳細に設定し、質の高い美容医療をお届けします。
内服薬

トラネキサム酸、ビタミンC、ハイチオール、ユベラ、グルタチオンの5種類の美白内服を取り扱っております。
特にくすみや肝斑では、レーザーだけでなく内服によって皮膚の内側から炎症やメラニン生成を抑制する事も必要になりますので、併用をお勧め致します。
外用薬

くすみ治療の外用薬では、表皮のターンオーバーを促進するトレチノインと、メラノサイト(メラニン色素を作る細胞)の働きを抑制するハイドロキノンを主剤として使用します。
くすんだ肌では、メラノサイトで過剰生産されたメラニンが周囲の表皮細胞にとりこまれ、くすんだ表皮細胞が存在する状態ですので、ターンオーバーを促進することで早くいらない表皮細胞を排泄し、またメラノサイトの働きを抑制する事で新生した肌はメラニンの少ない表皮細胞で構成される事になるので、使い続けるとくすみの改善シミ取りが期待できます。
施術の値段
ピコトーニング
トーニング | 1回 | ¥24,000 |
---|---|---|
5回 | ¥102,000 | |
10回 | ¥192,000 |
※税込価格
PTPトーニング
PTPトーニング ※各院にお問い合わせ下さい | 1回 | ¥12,000 |
---|---|---|
5回 | ¥51,000 | |
10回 | ¥96,000 |
※税込価格
フォト (IPL)
フォト(IPL) ※東京本院・大阪梅田院は対象外 | 1回 | ¥33,000 |
---|---|---|
5回 | ¥140,250 | |
10回 | ¥264,000 |
※税込価格
HAABクリニックの施設概要
施術可能な店舗

施設名 | HAAB x DREAM BEAUTY CLINIC 東京本院(原宿) | |
所在地 | 東京都渋谷区神宮前1-10-5 FPG links JINGUMAE | |
電話 | 0120-25-0125 (新規予約専用コールセンター) 03-6459-2155 (原宿本院直通) 2回目以降予約/緊急連絡先 受付時間 10:00~19:00 | |
営業時間 | 10:00〜19:00 | |
定休日 | 不定休(1/1~1/3休業日) | |
アクセス | JR 原宿駅表参道口より徒歩2分 東京メトロ 明治神宮前駅3番出口より徒歩2分 |
東京本院 院長

- 田中 優太 (タナカ ユウタ)
- 獨協医科大学 医学部卒業
- 東邦大学医療センター大森病院勤務
- 湘南美容クリニック 入職
- 湘南美容クリニック 川崎院 院長就任
- 湘南美容クリニック 赤坂見附院 院長就任
- HAAB × DREAM BEAUTY CLINIC 東京本院 開院
- 湘南美容外科を経て、HAAB DREAM BEAUTY CLINIC 東京本院を立ち上げました。
- 男性から女性まで幅広いジャンルの二重整形を得意なのはもちろんのこと、リフトアップ施術も対応可能です。
資格 & 実績

- 日本形成外科学会認定専門医
- 脳神経外科
- 内分泌代謝内科
- 麻酔科標榜医
- 日本救急医学会 ICLS認定医
- ボトックス・ジュビダームビスタ認定医
※実績はHAABクリニックグループ全体
施術経過例
Before

肌質は綺麗ですが、そばかすが気になるとのことで施術をご希望でした。
After

複数回の施術の結果、そばかすも徐々に改善しているのが分かります。
ドクターコメント
シミやくすみの種類は複数あり、特に肝斑は治療が難しいものであったが、当施術により徐々に肝斑の症状を改善していくことができます。シミの種類の見極めが非常に重要なため、経験の高い医師に相談することをおすすめします。一度でご満足いただく方もいらっしゃいますが、多くの方は複数回受けていただくことでご満足いただいております。
施術内容の解説
-
肌診断
肌診断機で肌の悩みや種類を明確にした上で最適な治療を提案させていただきます。
(診断にあたりお化粧は落としていただきます)
-
カウンセリング
お客様のお悩みや要望をしっかりとお伺いします。
-
麻酔
汚れをとり麻酔を塗っていきます。 (看護師が対応致します)
-
レーザー照射
お顔に照射していきます。(看護師が対応致します)
-
ご帰宅
アフターケアなどについて説明し、ご帰宅いただけます。
安心してご利用いただくために
予約〜施術完了まで
1. ご予約
-
当院では「お電話」「Web予約」以外にも「LINE公式アカウント」からのご予約や美容整形に関するご相談「オンラインカウンセリング」も対応可能となっております。 理想の仕上がりを目指すには、カウンセリングに十分な時間をかけることが大切です。 余裕を持った日時にご予約いただくことをオススメ致します。 来院数日前に、最終のご来院意思をご確認させて頂きます。
未成年患者さまは、保護者同意書のご持参を必須でご来院お願い致しております。 -
受付スタッフへお名前をお伝え頂き、身分証の提示をお願いしております。
受付終了後、待合室で問診票とカウンセリングシートをご記入頂きます。 -
医師による診察を行います。当院では患者さまが十分に納得した上での治療を心がけています。また、患者さまの希望される施術のメリットや副作用のデメリットまで丁寧にお伝え致します。デザインや仕上がりイメージのすり合わせが必要な施術の場合、患者さまとデザインを決めを行います。患者さまの骨格や理想に合わせたご提案をさせて頂いております。
-
当院では施術前のお会計をお願い致しております。
現金、クレジットカード、デビッドカード、医療ローンからお支払い頂けます。 施術後の化粧品等をご購入も可能です。 -
施術内容などの最終確認をし、施術を開始します。 患者さまが不安にならないよう、お声がけや施術過程ごとの説明を行っていきます。
-
当院では施術は基本的にすべて当日の帰宅が可能です。 術後の注意事項などについても再度ご案内致しますが、ご不明点は些細なことでもご相談下さい。各院毎に緊急電話番号をご用意しておりますので、何かありましたらいつでもお電話ください。
-
当院では術後のアフターケアも責任を持って担当させて頂きます。 医師の判断で経過観察させて頂く場合がございますが、その際の追加代金は一切発生致しません。モニター施術のお客様は、定期的なご来院が必要となります。
2. ご来院
3. カウンセリング
4. ご精算
5. 施術
6. ご帰宅
7. アフターケア
アフターフォロー

【ご自身でのケア】
- 治療ヶ所にシールを貼り、外出時あまり紫外線にあてないようにする
- クリームなど美容対策
- 刺激を与えない
よくある失敗
解決策
くすみが濃くなってしまった。
くすみが濃くなるこちは無く、金製剤を使用歴のある方、金の糸が残っている方、事前の問診が重要になります。ごく稀に施術が肌に合わなくて、濃くなるという報告があります。症状が出てきた場合は、すぐに医師にご相談下さい。
同じ場所にくすみがまた出てきてしまった。
くすみは、基本的に肌へのダメージによって出来るのもなので、肌のトーンが上がった後も継続的なケアが必要です。
効果を感じない。
当施術は複数回やることでより効果がより実感できます。理想の仕上がりに近づけるには、医師のアドバイスがとても重要となりますので、是非一度当院にてご相談下さい。
よくあるご質問
-
痛みはありますか?個人差がありますが、麻酔が十分に効きますのでさほど痛みは感じません。
-
何回くらいで効果がでますか?症状にもよりますが、1回では効果がでにくいので半年~1年の通院が必要です。
-
レーザートーニングにダウンタイムはありますか?多少の赤みやひりつきはでますが、治療後から通常通りに生活できます。
監修医師

鈴木 馨斗 (スズキ ケイト)
大坂梅田院 院長
某大手美容外科 都内院長を歴任し、HAAB DREAM BEAUTY CLINIC大阪梅田院院長に就任。
丁寧な施術だけでなく術後のフォローもしっかり行います。